特定基金詳細
SPECIFIC SUPPORT FUND
課外活動等
大阪大学体育会男子ラクロス部は「cyclops」として 1990年に創部しました。
2014年からは、関西学生ラクロスリーグ1部に所属しました。
2015年 関西学生ラクロスリーグ1部優勝 全日本学生選手権大会準優勝
2016年 関西学生ラクロスリーグ1部準優勝
2017年 関西学生ラクロスリーグ1部優勝 全日本学生選手権大会準優勝
2018年 関西学生ラクロスリーグ1部5位
2019年 関西学生ラクロスリーグ1部4位
2020年 コロナ禍でリーグ戦中止
2021年 入れ替え戦敗退により2部降格が決定
2022年 関西学生ラクロスリーグ2部1位 入れ替え戦敗退により2部残留
2023年 関西学生ラクロスリーグ2部1位 入れ替え戦悲願の1部昇格
昨年2024年には、1部5位という結果で再び入れ替え戦の危機に陥るも、無事に勝利をおさめ1部残留を果たしました。
そして迎えた2025年、これまでの先輩方が残してくださった1部という舞台で、関西制覇という目標を掲げました。「自己を実現し未来を創造する」というチーム理念のもとで永続的に強い阪大を目標とし、全国の舞台を見据えた上で、関西での頂点を志しています。
現在は、約300名のOB、保護者様に支えられ、54人の現役部員が豊中キャンパス・吹田キャンパスを中心に活動しています。引き続き、未だ果たしたことのない学生日本一に向けて、精進して参ります。
大阪大学体育会男子ラクロス部の活動状況については下記のサイトをご参照ください。
ホームページ→https://osakauniv-menslax.com
公式 instagram→https://www.instagram.com/osakalacrosse?igsh=MXM5eXh6MGpqb2Q3dA=
皆様からいただきましたご寄付につきましては、体育会男子ラクロス部のさらなる活動の発展のために活用させていただきます。
各活動費:協会登録費・リーグ戦参加費・トレーナー費用・合宿費・遠征費
各備品代:プロテイン、テーピング代・用具費(ゴール代など)
大阪大学体育会の各運動部は「大阪大学未来基金」を活用して、保護者やOB・OGの皆様、各企業に寄付金をお願いしております。我が部でも2018年より「大阪大学未来基金 体育会男子ラクロス部支援事業」を立ち上げました。
クレジットカード、銀行振込でご寄付いただけます。
なお、本事業にご寄付いただく場合には、「大阪大学未来基金」の寄付目的を「体育会ラクロス部支援事業」とご指定していただきますようお願いいたします。