bt_header_menu.gif
logo_header.gif
bt_header_donation.gif
 

未来基金について – greeting

総長からのご挨拶

「地域に生き世界に伸びる」
〜大阪大学の教育研究の発展と未来の人材育成のために〜

  • 大阪大学は、1931年に帝国大学として創立以来、初代総長 長岡半太郎の「勿嘗糟粕(そうはくをなむるなかれ)」”常に独創的であれ”という志を大切にして、懐徳堂と適塾の流れを汲みつつ、進取の気風と知の融合のもとで豊かな学問を展開し、先駆的・独創的な研究を発展させてきました。これらを背景に90年余の歴史のなかで、卓越した学問・研究業績はもちろんのこと、各分野のリーダーとして中核を担い、国際的な舞台で活躍する有為な人材を多く輩出しています。

    大阪帝国大学の成り立ちには、地元大阪の官界、政界、実業界こぞっての支援と熱意、大阪府市民の協力と強い願望があって実現したという経緯があります。つまり、大学創設に必要な土地、建物、資金の多くを地元からの寄付と民間の浄財によった、いわは、”地元大阪が、大阪から日本の発展に資する為に創った”大学と言えます。

    大阪大学のモットーである「地域に生き世界に伸びる」という第11代総長 山村雄一の言葉に表されているように、常に大阪に目を向け、大阪に根ざした大学であり続けるとともに、世界に羽ばたく研究と学問、社会に役立つ学生の教育、世界に目を向けグローバルに活躍する人材を送り出すことを第一義の使命に考え、力強く発展していくことを目指していきます。

    そして、大阪大学が、50年、100年後そしてその先の未来を見据え、90有余年の伝統のなかで培ってきた知の財産、人的資源を継承し、新しい時代と社会の要請に応えるべく教育・研究の充実を図ってまいります。
    大阪大学の将来を考えるうえで、長期的に安定した財務基盤の強化、基金の充実が不可欠です。卒業生の方々をはじめ、教職員、個人、企業、団体などの皆様におかれましては、「大阪大学未来基金」への温かいご支援とご協力を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。大阪大学総長 西尾章治郎
  • 大阪大学総長 西尾章治郎

  •  

理事・副学長からのご挨拶

大阪大学未来基金へのご協力のお願い

  • 皆さまには、平素から大阪大学の研究・教育、産学・社学共創、そして募金活動に様々なご支援・ご理解をたまわりまして、誠にありがとうございます。
    2021年に創立90周年を迎えた大阪大学は、「大阪にも国立大学を」という大阪の経済界などによる働きかけと、市民の皆さまの熱烈な支援と寄付などによって1931年に生まれた大学であります。そしてその精神的源流は、18世紀の大阪商人たちが自発的に開いた学び舎である「懐徳堂」、19世紀に若者たちが藩の枠を超えて集まった「適塾」にさかのぼります。官製に大学とどまらず、地元の皆さまによって作られた教育・研究機関であり、「地域に生き、世界に伸びる」のモットーはまさにその生い立ちと使命を象徴していると言えます。
    現在、大阪大学の運営は、国からの運営費交付金や競争的資金等と授業料、附属病院収入をはじめとする自己収入に依っています。しかし、グローバル化を推進し、教育研究のレベルをさらに高めていくことによって、将来にわたってグローバルに活躍する学生を輩出し、世界レベルで輝き続ける大阪大学に進化していくためには、しっかりとした独自の財政基盤を構築することが不可欠です。
    このため大阪大学では、2009年5月に大阪大学未来基金を設置し、大阪大学自らが募金活動を行っています。さらに大阪大学は、本学の活動を未来に向けて永続的に支える基金の原資を確保するため“ゆめ基金”と称した募金活動も行っています。
    大阪大学未来基金は、皆さまからのご寄付を基金として運用し、大阪大学の教育研究活動等を推進していくために、また将来、わが国を担い、グローバルに活躍する大阪大学の学生や若手研究者を支援するために活用しています。
    皆さま方には、本基金の趣旨をご理解のうえ、是非ともご協力いただきますようお願い申しあげます。 大阪大学 理事・副学長 金田安史
  • 金田理事データ軽量ver.jpg

  •  

未来基金について

 大阪大学未来基金は、大阪大学が世界屈指の研究型総合大学へ発展していく上で、長期的に安定した財務基盤を強化するために設置いたしました。
 大阪大学未来基金には、「ゆめ基金」と「特定基金」があります。

miraikikin_202011.jpg

※ゆめ基金と各特定基金はそれぞれ区分して管理しております。
※各特定基金はその設置目的の達成等により、寄付の受付を終了する場合がございます。
 終了の際に残額がある場合は、ゆめ基金又は目的が近い他の特定基金若しくは奨学寄附金とあわせて活用させていただきますのでご了承ください。

 

トップへ

ご寄付はこちら