bt_header_menu.gif
logo_header.gif
bt_header_donation.gif
 

特定基金詳細

SPECIFIC SUPPORT FUND

青雲教育研究事業 (法学部・法学研究科・高等司法研究科教育研究事業)について

学部・研究科等

  •  
  •  
  • このプロジェクトに寄付をする

青雲教育研究事業(法学部・法学研究科・高等司法研究科教育研究事業)について

 大阪大学法学部は、昭和23年に法文学部法学科として立ち上げられ、昭和28年に法経学部から分離独立し、以来、基礎力とともに総合的な教養力を身に着けた人材を、社会の様々な分野に輩出できるよう取組みを続け、令和5年に70周年を迎えました。また、高等司法研究科は平成16年に設置され、令和6年に20周年を迎えました。

 法学部・法学研究科・高等司法研究科では、今までの取組をさらに発展させ、更なる教育研究活動の充実を図るため、「青雲教育研究事業(法学部・法学研究科・高等司法研究科教育研究事業)」基金を、大阪大学未来基金に立ち上げました。

 一人でも多くのよき法曹や人材を大阪大学から輩出できるよう全力で取り組んで参りますので、「青雲教育研究事業」の趣旨にご賛同いただき、皆さまのご支援・ご協力を賜りますよう、よろしくお願いいたします。

 

法学部・法学研究科のサイトは、こちらをご参照ください

高等司法研究科については、こちらをご参照ください

 

1  添付画像_文系総合研究棟・本館.jpg

 

1  添付画像_六法全書.JPG

基金の活用プラン

 皆さまのご厚意は、法学部・法学研究科、高等司法研究科で学ぶ学生が、充実した学生生活を送れるよう法学部や両研究科の学生の支援、教育環境の整備、教員の教育研究活動の充実に活用させていただきます。平成25年度事業計画においては、学生に対する還元を進める観点から、新たに、成績優秀者に対する学部長表彰や、法学部生が主体となって行う課外研究に対する助成事業を実施することとしています。

基金の活用事例

<学生支援>

・成績優秀者に対する学部長表彰

・学生課外活動研究奨励

・留学支援、留学生のサポート

・キャリア形成支援、就職支援関連図書の充実

<教育環境の整備>  

・図書、研究用文献の充実

・教室、自習室などの整備

<教育・研究の充実>

・研究資料収集、教材の開発支援、出版助成、在外研究支援

・授業評価アンケート、FD(授業内容向上等)研修の実施

ご寄付の方法

本ウェブサイトから、クレジットカード、銀行振込等でご寄付いただけます。

 

なお、「青雲教育研究事業」は、大阪大学未来基金の中の一事業として位置づけられていますので、本事業にご寄付いただく場合には、「大阪大学未来基金」の寄付目的を「学部・研究科等」、支援先を「青雲教育研究事業」と指定していただくようお願いいたします。

 

トップへ

ご寄付はこちら