特定基金詳細
SPECIFIC SUPPORT FUND
その他
大阪大学は、「地域に生き世界に伸びる」というモットーのもと、社会の旗手として、広く世界に夢と変革をもたらす原動力となるためにグローバル連携を一層推進してまいります。
グローバル化に伴い、社会課題が国内だけではなく世界規模で拡大、深刻化しています。その状況下において、世界ではパートナーシップによる課題解決が求められています。大阪大学も、OUマスタープラン2027で「グローバル連携による社会課題への挑戦」を掲げ、海外のパートナー大学と課題を共有し、連携して解決に資する活動を行うことを目指します。
教育研究における包括的な連携を約束した戦略的パートナーである世界の有力大学・研究機関とのネットワークの拡充、研究者や学生が交流を通して多様性と国際性を身につける機会の創出といった取り組みを進めます。
グローバル連携担当理事及び国際部では、こうした取り組みをさらに発展させるため、大阪大学未来基金に「グローバル連携推進事業」を通した支援をお待ちしております。何卒、本事業の趣旨に賛同いただき、ご支援を賜りますようよろしくお願いいたします。
皆様からいただきましたご寄付につきましては、グローバル連携担当理事及び国際部における以下の活動の支援に活用させていただきます。
・大学のグローバル化に資する諸会合等への教職員や学生の派遣、参加経費及び関連行事の実施
・職員のグローバル化を目的とした国際業務研修
・主として海外からの来訪者への応接に要する諸物品等の購入経費等
・本学のグローバル連携を推進するための教職員の雇用
・その他、本学のグローバル連携の推進に必要と考えられる活動
本ウェブサイトから、クレジットカード、銀行振込等でご寄付いただけます。
なお「グローバル連携推進事業」は大阪大学未来基金の中の一事業として位置づけられていますので、本事業にご寄付いただく場合には、「大阪大学未来基金」の寄付目的を「グローバル連携推進事業」と指定していただくようお願いいたします。